※このページの画像はすべてCGによる合成写真です。
1.ベース・デザイン (from CIVIC type-R)
ホンダからCIVIC TYPE-Rがデビューし、これはいい材料ができたとばかり、早速CGで作ってみました。today TYPE-Rです。ホンダ車を買うならtodayに決まり!
以前、K-CARのショップハーフウェイから「BEAT TYPE-R」がボルトオンターボを積んで雑誌に載っていたのでやぱりマイナーどころのtodayでここまでやってみたいですね。3台目購入か?(その前にダンガン・エボを推進しなければ・・・。)【1997.11.26】
CGの解説
todayのカタログから白いtodayをスキャン。これをベースにCIVIC TYPE-Rのリップスポイラー、ルーフスポイラー、サイドステップ、ホイールを合成。ボディカラーに少し黄色を強くして”チャンピオンホワイト”に変更。CIVIC TYPE-Rは雑誌からスキャンしたのですが、角度が異なっていたので変形してごまかしています。
さらに、フロントバンパーはCIVIC TYPE-Rのグリルを移植して、ダクトのスリットを削除しています。もちろん、TYPE-Rのロゴもバッチリ。室内を見ればやっぱり真っ赤なレカロシート!これはかっちょいいぜ!!
2.具体化・デザイン
3台目購入か?というわけで3台目を手に入れてしまいました。タイプRプロジェクトに先立ち、最近リリースされたVOLKのTE-37をベースにイメージしてみました。クリスマスになにをしてるやら・・・。【1998.12.24】
CGの解説
まだ資金不足でホイールが買えないのでCGでイメージしてみました。TE-37の14インチを想定。もちろんペタペタにローダウン。そしてフロント、リヤバンパーは形状モディファイ。リヤスポイラー大型化&ベルトラインにはボディ一体のスポイラー。ミラーもちょっとエアロちっくに。さらにサイドシルを延長し、サイドステップ風にモディファイしました。これで迫力満点。
3.RRモディファイ具体化計画
トゥデイチューンも形になってきました。当初のデザインからは少しずれてますが、いい感じに仕上がってきました。さて次はRRにも手を入れようと検討中。タイプRプロジェクトとはちょっと路線が外れますが。【1999.10.1】
CGの解説
変更したのはご覧のRRバンパースポイラーのみ。これはスズキ・ワゴンR−RR(旧規格のエアロRR)純正エアロをトゥデイのRRバンパーに合わせて変形し、合成しています。実車では直接FRPで接合部分を加工して合わせようと考えています。(現在、RRのエアロを探しています。誰かゆずって!)
4.実車&3DCGによるタイプRプロジェクトへ
実車のタイプRモディファイも実現したので、実車では不可能なモディファイに挑戦すべく3D−CGにはまってみました。左の画像はCGで量産したトゥデイ・タイプRです。オープン化したトペンタイプRもVirtual Factoryで紹介しています。
- 詳細はVirtual FactoryのV.Galleryへどうぞ